トピックス

2024.12.18
特定非営利活動法人さっぽろ時計台の会創立50年と時計台創建147年を記念したコンクールを開催します

「わたしたちは、時計台の鐘がなる札幌の市民です。」

「図画」「作文」募集のご案内

テーマ:「私たちの札幌」と「札幌時計台 なぞ!ふしぎ!探検」で学んだことを「図画」または「作文」で応募してください。※自由参加です。

原稿用紙のイラスト

札幌時計台なぞ!ふしぎ!探検の表紙

「図画」小学生コンクール
  • 「図画」応募方法
    教科書や「札幌市時計台 なぞ!ふしぎ!探検」で、学んだ事・見た事、聞いた事・自慢話(じまんばなし)等を「図画」にして発表してください。
  • 応募内容
    用紙 4ツ切りサイズの画用紙(約540mm×380mm)
    画材 水彩絵具、クレヨン、色鉛筆、クーピー、油絵のみ
    注意 画用紙の右下に「小学校名・学級名・お名前・年齢」を書いてください。
「作文」小学生コンクール
  • 「作文」応募方法
    教科書や「札幌市時計台 なぞ!ふしぎ!探検」で、学んだ事、グループで見た事、聞いた鐘の音・自慢話(じまんばなし)等を「作文」で応募してください。
  • 応募要件
    400字原稿用紙800字以内(2枚以内)
    応募の皆さんは、原稿用紙の右下に「小学校名・学級名・氏名」を書き
    郵便封筒宛先面に「小学生」と記載して下さい。
締切 2025(令和7年) 1月31日(消印有効)

応募した作品は原則返却しませんので、あらかじめご了承ください。

「図画」または「作品」の送り先

〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目時計台「50年記念」宛

電話 011-251-5944

優秀作品を以下により表彰いたします。

最優秀賞 1点 (賞状 副賞5千円分図書カード)

優秀賞 4点 (賞状 副賞3千円分図書カード)

佳作 数点 (賞状)

表彰式

2025(令和7)10月16日(木) 時計台創建記念日式典にて予定

事前に表彰式対象者・入賞・入選者へ郵便にて案内いたします。

「あなたの作品」の栄誉をたたえ、「50年記念誌」に掲載いたします。

主催 特定非営利活動法人 さっぽろ時計台の会

後援 札幌市・札幌市教育委員会

協力団体 札幌市小学校校長会・札幌市中学校校長会

インターネット応募条件等及び電話番号

さっぽろ時計台の会

特定非営利活動法人 さっぽろ時計台の会

電話 011-251-5944

メール info@sapporo-tokeidai.sakura.ne.jp

「わたしたちは、時計台の鐘がなる札幌の市民です。」

「作文」募集のご案内

150年前の時計台(演武場)の画像
現在の時計台の画像

テーマ:「街のくらしの中で、時計台がはたしてきた役割とは?」※自由参加です。

札幌のまちづくりを学んだ中学生の皆さん、約150年前、札幌に住んだ先人は、約2,000人程しかいない街中に、150人収容の時計台(演武場)を建設しました。
いま、196万人が住む街に成長した札幌は、どのように発展を遂げてきたのでしょうか?
これからの札幌に、どのような未来が?あなたの描く未来は?
時計台について、これまで学び、考えたことを「作文」として応募してください。

提出要件

400字原稿用紙 800字以内(2枚以内)
原稿用紙右下に「中学校名・学級名・氏名」を記載し
郵送にて応募してください。
なお、郵便封筒宛先面下段に「中学生」と記載してください。

締切 2025(令和7)年 1月31日(消印有効)

応募した作品は原則返却しませんので、あらかじめご了承ください。

「作品」の送り先

〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目時計台「50年記念」宛

電話 011-251-5944

優秀作品を以下により表彰いたします。

最優秀賞 1点 (賞状 副賞5千円分図書カード)

優秀賞 4点 (賞状 副賞3千円分図書カード)

佳作 数点 (賞状)

表彰式

2025(令和7)10月16日(木) 時計台創建記念日式典にて予定

事前に表彰式対象者・入賞・入選者へ郵便にて案内いたします。

「あなたの作品」の栄誉をたたえ、「50年記念誌」に掲載いたします。

主催 特定非営利活動法人 さっぽろ時計台の会

後援 札幌市・札幌市教育委員会

協力団体 札幌市小学校校長会・札幌市中学校校長会

インターネット応募条件等及び電話番号

特定非営利活動法人 さっぽろ時計台の会

電話 011-251-5944

メール info@sapporo-tokeidai.sakura.ne.jp

よくある質問